2018-01-01から1年間の記事一覧

ぼくは、うすあじ

昨日、めずらしくドラマを見たのだが、 出てきた俳優さんが、「味のある男」 を演じていてはっとしてしまった。 アウトローなのか、孤高なのか、 人生の経験が豊富なのか。 どこか味があるのだ。 味があるとしか表現できない。 わかることは、普通のキャリア…

生産性が高い会議はファミレス?

会社に入って、会議がある。 扉を開いたとたん、ムッとくる 雰囲気がある。誰も発言できない、 空気というやつだ。 とくに新人や若い人は会議で 発言を萎縮してしまう。 なんだろう、テーブルに座って アイデアが出るとは思えない。 ホワイトボードはいると…

世渡り下手でもいいじゃないか。

ぼくは「ポーカーフェイス」が苦手で、 心に思ったことは、すぐ顔にでてしまう。 こういう演技がうまいと、世の中渡って いくには便利だ。 「ポーカーフェイス」は他人を挟んだ、 練習でしか、みにつかない。 だが、こどもたちは「ポーカーフェイス」 をしな…

「満ち足りる」ということはないのではないか。

最近思うのは、「満ち足りる」 ということはあるのか。 という素朴な疑問である。 「愛情は?」 「お金は?」 「物は?」 「権力は?」 この「満ち足りる」という際限のない、 迷路に迷い込むと、いくらでも 「満ち足りる」ことはない。 どこかで、 「たるを…

昔からみれば今は魔法の世界かも。

「魔法瓶」って不思議だ。 どこが魔法なんだろう。 当時はお湯が入れると冷えなかったから 不思議だったのだろう。 でも、魔法と名付けると、びっくり するくらい、なにかをするようだ。 だったら、魔法のスマホとか魔法の冷蔵庫なんていけるきがする。 安易…

秘密は蜜だが、保つのがむずかしい

「黙ってろよ、このはなし」と言われたことはないだろうか。友人に時々あること。だがぼくはこっそり聞かされても嬉しい反面、すごく負担だ。 「この話しは墓まで持ってく」という方もいるが、ぼくは、ノートに書くか、しゃべってしまうだろう。負担だから。…

「好奇心」、とても大事

ノーベル賞を日本人がとったのですが、その方がおっしゃっていたのは、 「好奇心をいつまでも持つこと」「それを自分で確認するまで、信じないこと」 と語ってました。ぼくは、はっとしたんです。自分に「好奇心」がなくなっていることにきづいたんです。あ…

ぼくらの楽座、はじまり。

20180606 ぼくらの楽座、はじまり。